若松かねしげ[新着情報]

2013年07月07日

元気アップアンケート結果 Vol.2 景気対策の次は?復興・社会インフラの強化

ご協力ありがとうございました
被災地域課題

こんにちは!若松かねしげです。

アンケートで、「政治において関心のある分野」で2番目に多かったのが「復興・社会インフラの強化」で回答者の18%でした。


津波で被災した東北の沿岸地域の生活再建、福島県の原発事故の早期収束は復興の最重要課題です。地元に戻れず仮設住宅で避難生活を過ごし不安な日々を送る被災者の方々と懇談を重ねてきました。

いまだ生活再建のめどが立たない被災者からは「自分たちが置き去りにされるのではないか」「いつまでこの避難生活が続くのか」といった切実なお声をたくさん伺ってきました。

被災者の生活再建、心のよりどころである故郷を取り戻すことが今、政治に求められています。

また、このたびの自然災害を教訓に、いかにして次の自然災害から国民を守るのか、対策を打つことも国の政治の責任です。

被災地を走り続け、多くの被災した方々と会ってお話を伺ってきた私は、この方々を守らなければならないという決心をしております。

被災地の復興加速化、社会インフラの強化、災害対策に私、若松は全力で取り組んで参ります。

■Vol.1 元気アップアンケート結果
回答者のうち48%の方が最重要とチェックしたのは?


---------------------------------------------------------


若松かねしげ[最新ニュース]

一覧を見る
2019年03月28日 メルマガvol.119 平成31年度予算の成立とテレビ付き質疑のお知らせ
2019年01月28日 メルマガvol.118 平成最後の通常国会召集
2019年01月07日 メルマガvol.117 年頭のご挨拶
2018年12月31日 メルマガvol.116 本年一年間のご支援に感謝 
2018年11月13日 【入場無料★12月10日★緊急告知】暮らしにメリット!スマートシティ東日本未来戦略セミナー開催のご案内
2018年11月04日 メルマガvol.114 明日、TV中継付予算委員会で質疑に立ちます
2018年07月21日 メルマガvol.113 通常国会閉会と参議院議員選挙への決意
2018年07月03日 メルマガvol.112 明年参議院選公認予定候補の御礼と決意のご挨拶
2018年06月14日 メルマガvol.111 成年年齢引下げに関する民法改正に尽力
2018年05月07日 若松かねしげ元気アップレポート 2017年末特集号
連絡先/地図 プライバシーポリシー copyright 2013 kaneshige wakamatsu office